カンパニエCampaign

巡回任務(サンドリア)

 巡回任務 I(王国軍)
 作戦指令 東ロンフォール(H-7)にて、民間人が襲撃される事件が頻発している。
鉄羊騎士は当該地域を巡回。
脅威を発見次第、これを排除せよ。
 概要 募集要員:1〜6人
 作戦条件 一級連合従軍章
 経験値 160
 連合軍戦績 620
 攻略 東ロンフォール(S)(H-7)にある???を調べると、NMゴブリン族Goblin Picaroon(LV60程度)がPOPするので倒す。HPがかなり多めなので2人以上のPTで行くように。

撃破後、再度???を調べると経験値が手に入る。
南サンドリア(S)(I-9)にいるRasdiniceに話すと連合軍戦績が貰える。

 巡回任務 II(王国軍)
 作戦指令 東ロンフォール(I-5)にて、民間人が襲撃される事件が頻発している。
鉄羊騎士は当該地域を巡回。
脅威を発見次第、これを排除せよ。
 概要 募集要員:1〜6人
 作戦条件 白銀剣勲章
 経験値 260
 連合軍戦績 820
 攻略 東ロンフォール(S)(I-5)にある???を調べると、NMゴブリン族Goblin Picaroon(LV65程度)が2体POPするので倒す。
Goblin Picaroonは名前は同じだが、片方はウォタガIIIまで使う暗黒、もう片方はケアルVまで使う白となっている。体力も多めなので、3人以上のPTで行くように。

撃破後、再度???を調べると経験値が手に入る。
南サンドリア(S)(I-9)にいるRasdiniceに話すと連合軍戦績が貰える。

 巡回任務 III(王国軍)
 作戦指令 東ロンフォール(K-5)にて、民間人が襲撃される事件が頻発している。
鉄羊騎士は当該地域を巡回。
脅威を発見次第、これを排除せよ。
 概要 募集要員:1〜6人
 作戦条件 一級戦功水晶章
 経験値 360
 連合軍戦績 1020
 攻略 東ロンフォール(S)(K-5)にある???を調べると、NMゴブリン族Goblin Picaroon(LV65程度)が3体POPするので倒す。
Goblin Picaroonは名前は同じだが、ジョブは戦、赤、狩となっている。体力も多めなので、4人以上のPTで行くように。

撃破後、再度???を調べると経験値が手に入る。
南サンドリア(S)(I-9)にいるRasdiniceに話すと連合軍戦績が貰える。

巡回任務(バストゥーク)

 巡回任務 I(共和国軍)
 作戦指令 北グスタベルク(H-10)にて、民間人が襲撃される事件が頻発している。
第7独立戦隊隊員は当該地域を巡回。
脅威を発見次第これを排除せよ。
 概要 募集要員:1〜6人
 作戦条件 一級連合従軍章
 経験値 160
 連合軍戦績 620
 攻略 北グスタベルグ(S)(H-10)にある???を調べると、NMゴブリン族Goblin Picaroon(LV60程度)がPOPするので倒す。HPがかなり多めなので2人以上のPTで行くように。

撃破後、再度???を調べると経験値が手に入る。
バストゥーク商業区(S)(E-8)にいるEieronymusに話すと連合軍戦績が貰える。

 巡回任務 II(共和国軍)
 作戦指令 北グスタベルク(I-7)にて、民間人が襲撃される事件が頻発している。
第7独立戦隊隊員は当該地域を巡回。
脅威を発見次第これを排除せよ。
 作戦条件 白銀剣勲章
 経験値 260
 連合軍戦績 820
 攻略 北グスタベルグ(S)(H-7)にある???を調べると、NMゴブリン族Goblin Picaroon(LV65程度)が2体POPするので倒す。
Goblin Picaroonは名前は同じだが、片方はウォタガIIIまで使う暗黒、もう片方はケアルVまで使う白となっている。体力も多めなので、3人以上のPTで行くように。

撃破後、再度???を調べると経験値が手に入る。
バストゥーク商業区(S)(E-8)にいるEieronymusに話すと連合軍戦績が貰える。

 巡回任務 III(共和国軍)
 作戦指令 北グスタベルク(F-9)にて、民間人が襲撃される事件が頻発している。
第7独立戦隊隊員は当該地域を巡回。
脅威を発見次第これを排除せよ。
 作戦条件 一級戦功水晶章
 経験値 360
 連合軍戦績 1020
 攻略 北グスタベルグ(S)(F-9)にある???を調べると、NMゴブリン族Goblin Picaroon(LV65程度)が3体POPするので倒す。
Goblin Picaroonは名前は同じだが、戦、赤、狩となっている。体力も多めなので、4人以上のPTで行くように。

撃破後、再度???を調べると経験値が手に入る。
バストゥーク商業区(S)(E-8)にいるEieronymusに話すと連合軍戦績が貰える。

巡回任務(ウィンダス)

 巡回任務 I(連邦軍)
 作戦指令 西サルタバルタ(I-7)にて、民間人が襲撃される事件が頻発している。
コブラ傭兵は当該地域を巡回。
脅威を発見次第、これを排除せよ。
 概要 募集要員:1〜6人
 作戦条件 一級連合従軍章
 経験値 160
 連合軍戦績 620
 攻略 西サルタバルタ(S)(I-7)にある???を調べると、NMゴブリン族Goblin Picaroon(LV60程度)がPOPするので倒す。HPがかなり多めなので2人以上のPTで行くように。

撃破後、再度???を調べると経験値が手に入る。
ウィンダス水の区(S)北(H-9)にいるEmhi Tchaoryoに話すと連合軍戦績が貰える。

 巡回任務 II(連邦軍)
 作戦指令 西サルタバルタ(I-7)にて、民間人が襲撃される事件が頻発している。
コブラ傭兵は当該地域を巡回。
脅威を発見次第、これを排除せよ。
 作戦条件 白銀剣勲章
 経験値 260
 連合軍戦績 820
 攻略 西サルタバルタ(S)(G-10)にある???を調べると、NMゴブリン族Goblin Picaroon(LV65程度)が2体POPするので倒す。
Goblin Picaroonは名前は同じだが、片方はウォタガIIIまで使う暗黒、もう片方はケアルVまで使う白となっている。体力も多めなので、3人以上のPTで行くように。

撃破後、再度???を調べると経験値が手に入る。
ウィンダス水の区(S)北(H-9)にいるEmhi Tchaoryoに話すと連合軍戦績が貰える。

 巡回任務 III(連邦軍)
 作戦指令 西サルタバルタ(I-7)にて、民間人が襲撃される事件が頻発している。
コブラ傭兵は当該地域を巡回。
脅威を発見次第、これを排除せよ。
 作戦条件 一級戦功水晶章
 経験値 360
 連合軍戦績 1020
 攻略 西サルタバルタ(S)(I-7)にある???を調べると、NMゴブリン族Goblin Picaroon(LV65程度)が3体POPするので倒す。
Goblin Picaroonは名前は同じだが、戦、赤、狩となっている。体力も多めなので、4人以上のPTで行くように。

撃破後、再度???を調べると経験値が手に入る。
ウィンダス水の区(S)北(H-9)にいるEmhi Tchaoryoに話すと連合軍戦績が貰える。

Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.